空飛ぶITコンサルタント

中小企業診断士が「AI」「パン」「補助金」について語ります

2011-01-01から1年間の記事一覧

飲みなれぬシチューに適するフルボディ

突然ビーフシチューが食べたくなった。 職場の近くのスーパーに出向くも、シチュー用の肉が置いていなかった。年末年始モードとなり、塊肉が店頭から消えている。すき焼き用や、焼肉用の高めの薄切り肉ばかり。いらんわ。仕方なく、自宅の最寄り駅から1つ手…

坂の上の雲 11話「二〇三高地」

NHKで2009年から2011年にかけて、大河ドラマが終わった12月に放送される、司馬遼太郎先生の作品を題材としたドラマ。NHKの大河枠の作品としては珍しく硬派な作りになっている為、最近のNHKドラマに興味を示さなかった私が楽しみにしている作品。 NHKが本気で…

人生のおよそ三割睡眠に

八重洲への長期出張時に、肩こりに悩まされて購入した「王様の快眠」なる枕、既に5年以上は使用し、既にクタクタ。久々の代休を利用して、東急ハンズで枕のお買い物。 以前嫁が頚椎弧を測定して、体にフィットしたロフテー快眠枕を購入した売り場にて私も測…

やはり忙しい...

最近は休めていません。明後日は久々に休み。29日は出、31も午前出、元旦は22:00-翌10:00、2日も同じ。4日も同じ。8日も...遅出の10:00までがキツい。夜シフトの方ならお分かり頂けると。

年末年始は忙しい

どの業界でも忙しいのには変わりないはずの年末 私個人はビジネスが非常に忙しい。2011-12の年末年始は31日しか休めない、昼夜どちらのシフトになるかも不明。 年末年始を切り抜けると、今度は年末の棚卸が入る。1/19から2月末まで土日の保証がない。こちら…

そろそろtwtterのフォローアの棚卸を

最近、向こう数年の目指すポイントが変わった為、フォローアの棚卸をすることに。 著名人、日ハム、海外情報、お世話になった方々以外は一旦削除。29フォローまで削減。 ここから、どういった方をフォローしていくか考え中。フォローアーを削除していく中で…

HTML5とjQueryのお勉強

多摩美の教員が講義資料を公開しているのを発見。ほんと助かります。 本業ではこんなUI技術を学ぶことも触ることもないからなぁ。 HTML5とは何か? HTML5はじめの一歩 - 多摩美メディア芸術基礎II-1 View more presentations from Atsushi Tadokro jQueryでつ…

チャリ納め 弁当箱を 新調す

ロードバイクで鞄も背負わず通勤する私にとって、お弁当は積載重量オーバーな代物である(オニギリが限界である)。しかし、季節も晩秋となり、来週からは雪の便りも来るようになると、さすがの自転車も仕事納め。通勤で節約出来ない分、今度はお弁当で節約…

人材無く ビジョンも描けず TPP

改めて、私はシステムエンジニアというIT系で生業を持つ技術者である。TPPへ対する理解度は、「無いに等しい」状態。己の無知に危機感を覚え、やまけんさんのご好意により「現代農業増刊号:TPPでどうなる日本?」を手に入れ、本日読了。以下に浅見を記させ…

南から 赤い竜が 飛来した

沖縄県は名護市に住む中高同級生だった友人から、ドラゴンフルーツが届いた。 沖縄の果物で一番好きである。 今回届いたのは赤い果肉のレッドドラゴン。一口食せば舌がショッキングピンクになる強烈な色素はポリフェノールやアントシアニン等機能性成分が含…

今年の大晦日 正月三ヶ日はマズイな...

出勤の予感。しかも夜通しだ。見えてしまった今年の...誰も口にしてはいないが、気づいている人は気づいているシナリオが見えてしまった。でも皆が休んでいる時に働き、皆が働いている時に休む、これもまた良い。

雪虫と共に駆け抜け二輪道

霜月も近い今日この頃、我が家のストーブも本格稼働と冷え込みも徐々に本格化しているが、今日も元気に落ち葉道を自転車通勤。 先日パンクしたタイヤMichelin LITHION2 23C(鋭利な路上の落ち物を踏んで裂けていた)を3,500円掛けて換装したので、あと6回(…

今日は驚きの連続

今日はプロ野球ドラフト会議があり、巨人の3年連続単独指名(事実上の逆指名だな...)を、我らが日ハムの豪腕:津田球団社長が風穴を開けたのは驚きました。日ハムの球団社長の引きの良さは凄い。それよりも驚いたのは、西岡の親戚から頂いたぶどうが極めて…

やまけんさんから本が届いた

やまけんの出張くいだおれ日記を見ていて 「そういえばTPPの事なんにも知らないな私」と危機感を募らせていると、上記本のプレゼント企画が同Webサイトにあり有り。無知な私に朗報、と応募してみるとなんと当たった...まだ少ししか読んでいないが、雰囲気が…

図書館に不要な本を寄付

部屋を掃除して、要る/要らないを判別する条件に「1年間手に取っていないもの」という条件が良い、と何かの本で見たことがある。さて断捨離(と言えば格好がいいが、現実は単なる汚れた部屋の掃除)決行。 すると結構要らない条件にはまる本が出てくる。お…

偉大なる 林檎農家は クラウドに

mac、iPhone,iPodと世界に革変をもたらした偉大なる方が亡くなられた。 会っても居ない方の死を、こんなに悲しいと思うことは生まれてはじめて。 iPodのウラ面はステンレス、ここは傷がつきやすく、保護ケースに入れて使ってる方も多いと思う。 でもスティー…

パパママに ミニさっぽろで 仲間入り

関東関西ににキッザニアがあるように、札幌にもミニさっぽろがある。 但し、常設ではなく、毎年10月第1土日曜日。 今年で3回目の出席。過去のブログを辿ると、2010年と2009年にも拙文を書いている...自分の中でも印象深い出来事。 ミニさっぽろ2010にボラ…

江戸時代の商売事情を読む

日本全国津々浦々、どこの図書館にも新書や文庫の1つはある。 前回借りた、円山公園の梅林碑資料を図書館に返却に行った際、「折角だから」と借りたのが「お江戸の意外な商売事情」という文庫。 本の内容は、江戸時代の職業を食・衣・貸など分野に分けて簡…

珍しさつられ めぬきの切り込み

ニシンの切り込みが大好きな私。ポールズカフェのチキン、鵡川シシャモの燻製、チエ食堂の味噌汁と並んで4大好物の1つ。日本酒、ビール、白ワイン何にでも合う酒の肴。ニシンの切り込みは簡単。 1.水揚げしたニシンを下ろして、食べやすい形に切る。 2.毎…

「インド人から学んだこと」で和む。

インド人から学んだこと 8月上旬から始まった上記ブログを、何かのきっかけに眺めていたのだが、意外と面白い、いや和む。 「全てが日本の対極にあるインドを知るという事は、、実は日本を知るという事だった。更にインド人の行動特性を知るという事は日本…

今年もアルテピアッツァ美唄

去年知人と初訪問し、好感触だったアルテピアッツァ美唄に、今度は家族で行って来ました。 アルテピアッツァ美唄とは美唄出身の彫刻家安田侃の野外彫刻公園です。私は 札幌駅西口やPublic|Works|彫刻家 安田侃 -KAN YASUDA sculpture-や 東京ミッドタウン…

鳥細切れ肉の水炊き 池波レシピ

気がつけば北海道地元のコンサドーレ札幌、J2の暫定4位に浮上して、いつしかJ1を狙えるポジションまでやってきた。これは良いことです。さて、今日の晩御飯は池波正太郎氏の書「そうざい料理帖」に載るレシピの1つ「鳥細切れ肉の水炊き」。レシピといえど…

記念碑探索

北海道神宮の第二鳥居をくぐって左手にある梅林の中にに1つの碑「梅林碑」。 この前を何回も通っているが、特に気になるものでもない、ただの石碑。今日も初めは「エゾリス居ないかな〜」みたいな気持ちで梅林をウロウロ。 しかし今日はちょっと気分が変わ…

夏終わり 高みに登る 空と雲

円山公園と旭山公園の2つに囲まれ、札幌円山に住む人々は恵まれている。 ただ「近隣に住む」だけでこの公園の良さを気軽に享受できる。贅沢である。 ただの白樺と青空の写真なのだが、北海道は秋の知らせも届き始めているだけに空が高く絵になる。円山公園…

円山写真

実家の庭にブルーベリーが実をつけていたので撮影。おそらくハイブッシュワイルドブルーベリー種。必要最低限の水、肥料により実をつけてくれるタクマシイものらしい。 ブルーベリーに似たものに北海道勇払原野に自生していた「ハスカップ」がある。 ブルー…

今月の読んだ本 「そうざい料理帖」池波正太郎

私にとっては、もしかすると氏の本領である歴史小説よりも、食の随筆のほうがしっくり来てしまう、と思えてきてしまう困った1冊。この本は、大正・昭和の味の理解者であり美食家でもある氏が「高級料理はプロの業」とあくまで線を引き、簡単につくれる四季…

Photo575

昼間の噴水写真を月夜風に編集してみたのだが、ちょっと無理があった...現像するときに、曇り空で撮影した「ぼんやり」した写真は、ホワイトバランスを「白熱球」にすると雰囲気が出る場合がある。これも撮影の楽しみの1つ。 このユリもどんより曇り空の時…

マウイの丘

本日は真夏日予報と相成りましたが、会社の同僚2名とロードバイクを駆り、豊平川サイクリングロードをひた走り、石狩川河口にある、「星守る犬」のロケ地にもなったcafeマウニの丘目指してツーリングしてきました。ルートは以下のリンクを参照ください。 北…

今月の読んだ本

池波正太郎氏といえば「鬼平犯科帳」「真田太平記」「剣客商売」といった長編が代表作じゃないでしょうか。 私は、初めての池波正太郎氏の作品は「散歩のとき何か食べたくなって」という食のエッセイ。散歩のとき何か食べたくなって (新潮文庫)作者: 池波正…

夏の高校野球南北海道大会

今年も全国高等学校野球選手権大会 南・北海道大会の(正式名は長いな...)の準決勝に行ってきました。去年は土曜日が1回戦だったもので、札幌第一vs駒大苫小牧を観戦し、延長にもつれ込んで試合時間3時間超、途中で帰ったものです。今年は土曜日が準決勝。…