空飛ぶITコンサルタント

中小企業診断士が「AI」「パン」「補助金」について語ります

ITストラテジスト北海道支部  地場工場見学会 その1(TOYOTA)

7/3は地場工場見学会。

JISTAの福岡支部の方と、函館から1名ずつゲストが参加。

・ポイント

1.日産車でトヨタ苫小牧工場へ

2.トヨタ工場内見学

・撮影機材

1.PENTAX K200D + Super-Multi-Coated TAKUMAR 28mm F3.5

2.iPhone5(LEAF航続距離撮影のみ)

1.日産車でトヨタ苫小牧工場へ

f:id:yoshidaagri:20080101010302j:plain

(この時は存在感たっぷりのLEAFTOYOTA到着後に更に存在感を増すとは...)

世界のTOYOTAに見学するのに、日産車を選んだ幹事。

電気自動車を運転するのも経験」とのメッセージが暗に伝わってくる。

目的地はTOYOTA苫小牧工場

 

2.トヨタ工場内見学

f:id:yoshidaagri:20080101023257j:plain

(はすかっぷホール。工場見学者が自由に出入りしてよい場所。広すぎる)

TOYOTAの工場は広い。カーナビ「目的地に到着しました。」私「入口どこかわからん」という状態。

f:id:yoshidaagri:20080101023629j:plain

(日産車に乗ってきたけど歓迎ムード)

工場見学の内容は以下のように内容が濃い。

イ.紹介ムービー鑑賞

ロ.バスに乗って第四工場に

ハ.第4工場入口の工場紹介室で説明

二.第4工場内を歩いて見学。

ホ.WingletとHumanoidの紹介。

但しロから二にかけては写真撮影が禁止。よって写真はありません。

f:id:yoshidaagri:20080101024100j:plain

(工場見学者用のパンフレット)

第4工場はオートマチックトランスミッション(U660)とCVTを製造。

U660はレクサスにも搭載しているとの説明。

また、十八番の「カイゼン」活動の一端をご紹介。

ネジ部品を必要な分だけ取ってくれるカラクリ、シールの下紙を取ってくれるカラクリの2つ。後者は電力無し。

f:id:yoshidaagri:20080101023715j:plain

(工場内の写真はありません)

工場内は騒音のため、案内担当の方からレシーバが配られる。

大規模セミナーとか海外セミナーの同時翻訳とかで配られるアレです。

工場内は、人力では大変な過重負荷が高い作業は自動化が進んでいるけど、細かい作業は職人が担当している。思ったより人が工場内にいる印象。つまり効率化はオートメーションではなくて、品質重視である、という姿勢が見て取れます。

CVT組み立てラインは別室。ホコリや髪の毛などダストをシャットアウトしている。

職人も髪の毛を落とさないような、食品工場のようなフード帽子を被っている。

徹底しているなぁ。

f:id:yoshidaagri:20080101034829j:plain

(humanoidがBittersweet Sambaを演奏。オールナイトニッポンのOP)

第4工場から戻った後は、Wingletというパーソナル電動モビリティの紹介。

なんと実演付き!いきなり暗幕の後ろから2名の実演者が華麗な足さばきでWingletを乗りこなすショーを、8名のおっさんが見る図はとてもシュールでしょう。

www.toyota.co.jp

欲しいな、と思うも非売品。売るとすると200万かかるらしく、我々下々の者には手が届かない一品です。

humanoidは人工肺を持ち、普通のトランペットを自由に演奏する仕様。

 

次回は「汚い 暑い 美味い」の東千歳バーベキュー