空飛ぶITコンサルタント

中小企業診断士が「AI」「パン」「補助金」について語ります

食の安全

ヨシダです。

世の中、食の安全が注目されていますね。

私が問題だと思うのは、食の情報開示がなされていない事だと思います。
これは私が先日、近所のスーパーで思った事です。


私は独り暮らしです。
ベジフルマイスターを志してからは、流石に料理の回数は増えましたが、
未だに作らないものの1つに「お味噌汁」があります。
家で食べる分には、100%レトルトで済ませます。
しかしながら、お味噌汁のレトルトには「製造者」の標記が無く、
「販売者」「販売責任者」なる標記のみされている場合が多いです。
この場合、どこで作られたのかさっぱりです。


次に、製造元が書いている場合においても、
原材料はどの国の物を使っているのか、記述されていない場合が多いです。


まあ、私はどこどこの国のものだから、と安直に批判をする真似はしません。
私が問題と思っているのは、我々消費者が自らの食に対して、
余りにも知識を持っていないのと、生産者が情報を公開しない部分にあります。
特に前者は深刻ですね。そういう教育を受けた事がないですからw
うむむ。自助努力しかないのでしょうかね。


ではでは。散文ですいませんでしたー。