空飛ぶITコンサルタント

中小企業診断士が「AI」「パン」「補助金」について語ります

ティナ・シーリング(Tina Seeling)「18分で学ぶクリエイティビリティ」

TED*Stanford University
Tina Seelig「18分で学ぶクリエイティビティ」
 
TEDの1コマ。スタンフォード大学集中講義と聞けばご存知でしょうか。
Seelig氏は 2011年にはNHK教育白熱教室シリーズ(『スタンフォード白熱教室』にも登場した、番組を見た方でしたららご存知ではないでしょうか。
この18分の動画はInnovationEngine(イノベーションエンジン)についてです。
 
 

[動画要約]

イノベーションエンジンとは内側と外側がある。

・図の説明

外側の環:
1.Culture(文化)
2.Resources(資源)
3.Habitat(環境)
内側の環:
4.Imagination(想像力)  =Habitatと関連
私達のつくる環境は、私達の想像力が外に現れだしたものだからです。想像できるなら、作り出すことが出来る。
私達の作る環境は私達の想像力、感じ方、考え方、行動の仕方に直接影響を及ぼす。
 
5.Knowledge(知識)  =Resourcesと関連
知識がある程、リソースをより活かせるようになる。
逆にどれだけの種類のリソースがあるかが、私達の知識を規定する。
漁業について詳しいほど、魚を沢山とれます。
 
6.Attitude(姿勢)  =Cultureと関連
communityの人々の姿勢の集積が文化である。
文化は個々人の考え方に影響を与える。
 

イノベーションエンジンのとても素晴らしい事

どこからでも始められるということ
組織のマネージャならCultureについて考え方向づける事ができる。
個人ならのKnowledgeからはじめて、問題解決の為の情熱や姿勢から取り掛かることも出来る。
 

・スイッチをいれるかどうかは、彼ら自身にかかっている。

[考察]

・Tina氏のおっしゃる通りです。アメリカと日本のイノベーションスタイルが違ったり、東京と地方のイノベーションスピードが異なるのも、その地域の文化や資源、環境という外側の環が異なるため、内側の環にある想像力、知識、姿勢が影響を受けるのだと
 
・私という凡人は環境に流されやすいので(苦笑)アメリカで育つのと、東京で育つのと、地方で育つのと、その将来は一様ではないように、イノベーションも場所によって外側に適用して育っていくということでしょう。
 
・今時点のHabitat(環境)が、世界中にTEDのような有益な情報を、いつでもどこでも視聴出来るようにしている事実が良いですね。 
 

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村