空飛ぶITコンサルタント

中小企業診断士が「AI」「パン」「補助金」について語ります

そろそろ開発24 bootstrapの続き

 

 

 

1.どうやら忘れ物をしたようです。

前回の記事で、bootstrapで簡単に最低限のデザインまでは到達しました。

そろそろrails開発23 たった5つの手順で bootstrap!! - yoshidaagri's diary

 

f:id:yoshidaagri:20140211113806p:plain

と思いきや、1つステップを忘れていました。

2.scaffoldでもスクラッチでもレイアウトまで矯正!の恐怖コマンド

f:id:yoshidaagri:20140211115708p:plain

$ rails g bootstrap:themed Titles

Titlesはアプリの1モデル名です。

デザインもレイアウトもしっかり、ボタンまでついてお得なコマンドなのですが、何が恐怖か、それは「ちゃんとrailsの規則にしたがって開発しているよね?当然じゃん」の前提でbootstrapがガンガンViewを上書きします。controllerで変な変数を使っていようもんだったら、作成途中のアプリが突然エラーの嵐となります。scaffoldで開発しているのであればいいんですが、スクラッチ開発の場合、なんだか自分のエンジニアとしてのキャリアを馬鹿にされたような気に...(考えすぎ)。

しかしすごいなぁbootstrap。分かる人には分かるけど、ちょっとアイディアあれば、すぐDB設計してスタートアップすべきだよね。